2014年03月21日
大荒れ
大島高校の入場行進はかっこよかったですね

思わずうるうる(T-T)でした!
今日は風も強くて、肌寒い
船は揺れるだろうなー( ̄▽ ̄;)

神村学園は開会式あとすぐの試合で
見事に勝ちました!
同じ鹿児島県民として嬉しいです(^^)d


思わずうるうる(T-T)でした!
今日は風も強くて、肌寒い

船は揺れるだろうなー( ̄▽ ̄;)

神村学園は開会式あとすぐの試合で
見事に勝ちました!
同じ鹿児島県民として嬉しいです(^^)d
2014年03月19日
オリーブの花が!
移動すべきか?
でも根を切ったら枯れてしまわないか?
このまま置いておくほうがいいのか?
と迷っているオリーブの木だけど、
今年初めてオリーブに花らしきものが付いたので
やっぱり可愛くて可愛くて……

これは二週間前ぐらいのもの
こんなのが沢山なっていて、
今日朝気がつくと、たった1つだけ

分かりますか?
花が咲いています!
ヤバイ可愛い


実がなってくれたらすばらしいけど
今年最初で最後かもしれない花が見られた
だけでも嬉しい!
花の香りはするのかな?
沢山咲いたら匂いをかいでみます(^^)b
でも根を切ったら枯れてしまわないか?
このまま置いておくほうがいいのか?
と迷っているオリーブの木だけど、
今年初めてオリーブに花らしきものが付いたので
やっぱり可愛くて可愛くて……

これは二週間前ぐらいのもの
こんなのが沢山なっていて、
今日朝気がつくと、たった1つだけ

分かりますか?
花が咲いています!
ヤバイ可愛い



実がなってくれたらすばらしいけど
今年最初で最後かもしれない花が見られた
だけでも嬉しい!
花の香りはするのかな?
沢山咲いたら匂いをかいでみます(^^)b
2014年03月16日
2014年03月13日
美味しい♪
美味しい美味しいバームクーヘン
を
頂きました。

あっと言うまに半分になっちゃった( ̄▽ ̄;)
元々半分だった……というわけではないです。
コーヒーと、紅茶と、牛乳と、
なんにでも合って美味しかった
さてさて今からクッキーを焼いてみます。
カルピスも頂いたのでカルピス風味のクッキーに
チャレンジ中です。

頂きました。

あっと言うまに半分になっちゃった( ̄▽ ̄;)
元々半分だった……というわけではないです。
コーヒーと、紅茶と、牛乳と、
なんにでも合って美味しかった

さてさて今からクッキーを焼いてみます。
カルピスも頂いたのでカルピス風味のクッキーに
チャレンジ中です。
2014年03月12日
出来た
今回初チャレンジだった実エンドウ
竹垣にも這わしてみたけど
気がついたら実ができていました!

まだまだ小さいけど沢山出来てた(*≧∀≦*)
あまりの嬉しさに実エンドウの種を
また植えちゃった(^^)b
明日も雨かな?
メロンの種を植えてみたいから
雨よ、止んでくれ~(ToT)
竹垣にも這わしてみたけど
気がついたら実ができていました!

まだまだ小さいけど沢山出来てた(*≧∀≦*)
あまりの嬉しさに実エンドウの種を
また植えちゃった(^^)b
明日も雨かな?
メロンの種を植えてみたいから
雨よ、止んでくれ~(ToT)
2014年03月11日
想い
今日は久しぶりに朝から畑仕事
と、いっても草抜きと少しばかりの収穫だけど。

ホウレン草、小松菜、トマト、ブロッコリー、
他にも大根を収穫♪
すべてに感謝
「いつもの日常」
と思っていても何が起こるか分からない
「あの時こうしていたら」
後悔はいつまでもつきまとう
辛いことだけど忘れたらいけない
忘れたら無かったことになる
目を背けたら何も気付かない
頑張って今を見つめよう
たくさんの想いを持って今を生きよう
と、いっても草抜きと少しばかりの収穫だけど。

ホウレン草、小松菜、トマト、ブロッコリー、
他にも大根を収穫♪
すべてに感謝

「いつもの日常」
と思っていても何が起こるか分からない
「あの時こうしていたら」
後悔はいつまでもつきまとう
辛いことだけど忘れたらいけない
忘れたら無かったことになる
目を背けたら何も気付かない
頑張って今を見つめよう
たくさんの想いを持って今を生きよう
2014年03月10日
地震
3年前、私はベッドで横になって
「ミヤネ屋」を見てました。
ミヤネさんが「あれっ?今揺れてますね。地震です。」って言ったから
震度がどれくらいか速報で出てないか
チャンネルをパチパチ変えてたら
信じられない光景が映し出されて……(´д`|||)
あれから3年、まだ3年、もう3年。
まだまだ援助が必要です。
そして考えること、受け継ぐことが大事です。
どうかどうか……
「ミヤネ屋」を見てました。
ミヤネさんが「あれっ?今揺れてますね。地震です。」って言ったから
震度がどれくらいか速報で出てないか
チャンネルをパチパチ変えてたら
信じられない光景が映し出されて……(´д`|||)
あれから3年、まだ3年、もう3年。
まだまだ援助が必要です。
そして考えること、受け継ぐことが大事です。
どうかどうか……
2014年03月09日
久しぶりのユウユウさん
今日は雨が降ったり、強い風が吹いたり、
体感温度はかなり寒かったですね

今日はしっかりと美味しいご飯を
食べたいなぁ♪とユウユウさんへ。

いつかは夜に飲みに来たいな!
私が注文したのは
なんこつ煮込み定食


トロトロと軟らかくて、濃くがあって
味がしっかりとしている!
ヤバイ、何を食べても美味しい
体感温度はかなり寒かったですね


今日はしっかりと美味しいご飯を
食べたいなぁ♪とユウユウさんへ。

いつかは夜に飲みに来たいな!
私が注文したのは
なんこつ煮込み定食



トロトロと軟らかくて、濃くがあって
味がしっかりとしている!
ヤバイ、何を食べても美味しい

2014年03月08日
雨のなかの
初めてバッティングセンターでバッティング練習をしてみました。
だからと言って何かを目指す訳ではないですが、
ストレス発散には最高です(^o^ゞ
本当に初心者の私、
「わっ!」とか叫びつつ、
へっぴり腰でフヨフヨっとバットをふりました。
とても楽しかったです(*≧∀≦*)
皆さんをレッツチャレンジq(^-^q)
だからと言って何かを目指す訳ではないですが、
ストレス発散には最高です(^o^ゞ
本当に初心者の私、
「わっ!」とか叫びつつ、
へっぴり腰でフヨフヨっとバットをふりました。
とても楽しかったです(*≧∀≦*)
皆さんをレッツチャレンジq(^-^q)

2014年03月04日
アンティーク薬瓶
午前中は雲が多いかな?と思いましたが
陽射しもあったので、ヨシッ!と、
気持ち良く洗濯物と大根を干しました
……大根?……大根!
畑に植えた大根が沢山収穫できたので
切り干し大根とまではいかなくても
少し寒干しできれば満足
1日外に干しただけでも野菜は
甘くなるし、煮込みやすくなるし、
冷凍するにしてもトウがたちにくくなるよ♪
それから部屋の片付け中に見つけた
アンティークの薬瓶

グレーの蓋もあったけど、ゴム?シリコン?が
少し硬くなってた
ちゃんと目盛りもついているんだよ

頂いたときに聞いたけど
昔は入院患者さんに飲ませる薬を瓶に入れて
空になったら煮沸してまた使うこともあったって。
30年前ぐらいの物らしい。
口が狭くて中が洗いにくいし、
瓶の廻りが白く曇ってる。
どうやったら綺麗になるかな?
これって水垢かな?
重曹液に浸けてみる?
陽射しもあったので、ヨシッ!と、
気持ち良く洗濯物と大根を干しました

……大根?……大根!
畑に植えた大根が沢山収穫できたので
切り干し大根とまではいかなくても
少し寒干しできれば満足

1日外に干しただけでも野菜は
甘くなるし、煮込みやすくなるし、
冷凍するにしてもトウがたちにくくなるよ♪
それから部屋の片付け中に見つけた
アンティークの薬瓶

グレーの蓋もあったけど、ゴム?シリコン?が
少し硬くなってた
ちゃんと目盛りもついているんだよ

頂いたときに聞いたけど
昔は入院患者さんに飲ませる薬を瓶に入れて
空になったら煮沸してまた使うこともあったって。
30年前ぐらいの物らしい。
口が狭くて中が洗いにくいし、
瓶の廻りが白く曇ってる。
どうやったら綺麗になるかな?
これって水垢かな?
重曹液に浸けてみる?
2014年03月03日
ひな祭りだ、わっしょい♪

早いものでもう三月ですね。
しかも今日はひな祭り

今では 桜ちらし寿司、蛤のうしお汁、
菜の花の胡麻辛子合え、魚か鶏肉の炒めもの、
そしてビールに雛あられ

を用意してたけど、
今年は寒さのあまりメインはオデンに変更

ビール

ポリポリときゅうりをかじる様は
お雛様とは言えない姿だなぁ~
( ̄▽ ̄;)
先日、またコウノトリを見に行きました。
前回と同じ海辺ですぐに発見できたけど
1人海辺にたたずんでいるのを見ると
寂しくて……
またいつか旅立つのかな?

2014年03月02日
のんびり農業

畑に植えたラベンダーがとても大きくなり
1つの畝から隣の畝まで侵略しつつあり……

ここまで大きくなったのは初めてなので
可愛くて可愛くて切り分けることも出来ず、
花を摘み取ることも出来ず、
モサッと繁っているので熱さで蒸れてしまうかも

しばらく様子見だな

今回の初チャレンジはエンドウを育てること、そして竹垣に這わせること!
初めての作業はドキドキ、
上手く育ってるとワクワクo(^o^)o、
無事に収穫出来ると達成感が半端ない


のんびり農業だけど、
今春からチャレンジしたいのは
南瓜、メロンかな?
あっ、枝豆ととうもろこしは昨年あまり
収穫出来なかったから再チャレンジだ!
きゅうり、トマト、茄子、島とうがらし、
ピーマン、バジルは今年も育てようかな。
自分が食べられる分あれば問題なし!
2014年03月01日
天気はどう?

今日は午前中はお天気良かったですね♪
午後からは名瀬はパラパラっと雨が降りだしました

明日はどうなのかなぁ~?
多肉の花があちらこちらからでできました。
黄色い花や赤い花、あちこち大変なことになったので
パチンっと切っちゃいました

お皿に入れて飾って見ようと思います


2014年02月28日
オリーブのこと
オリーブは平和の象徴……
そして庭に植えてみたい憧れの植物でした。
色々精神的に辛いことが続いてて、
その辛いことを家に持ち込まないように、
せめて家では落ち着いて過ごせるようにと
五年前に植えたオリーブ
30センチの苗木から今では
約二メートル近くの木になったけど
一度もオリーブの実がなることはなく……(ToT)
オリーブの葉は油脂分が多いせいか
枯れると分解されることなく、堆肥にもならず
散った葉は分厚く積もって他の植物が育ちにくい環境で、かき集めて燃やすしかなくて
とても手がかかってた
今年このオリーブを切り倒さないといけなくなった
台風の時は無事か確認し、台風が通り抜けたら塩とりのために水をかけ、
お風呂場の窓からオリーブを眺めると月明かりに照らされてそのシルバーグリーンが輝いて綺麗だった。
五年分の思いがあります。
私の複雑な気持ちを知ってか、
五年たって初めての花が咲きました。

実がなるかは分からないけど
なんだか心が温かくなりました。
ありがとう……
そして庭に植えてみたい憧れの植物でした。
色々精神的に辛いことが続いてて、
その辛いことを家に持ち込まないように、
せめて家では落ち着いて過ごせるようにと
五年前に植えたオリーブ
30センチの苗木から今では
約二メートル近くの木になったけど
一度もオリーブの実がなることはなく……(ToT)
オリーブの葉は油脂分が多いせいか
枯れると分解されることなく、堆肥にもならず
散った葉は分厚く積もって他の植物が育ちにくい環境で、かき集めて燃やすしかなくて
とても手がかかってた
今年このオリーブを切り倒さないといけなくなった
台風の時は無事か確認し、台風が通り抜けたら塩とりのために水をかけ、
お風呂場の窓からオリーブを眺めると月明かりに照らされてそのシルバーグリーンが輝いて綺麗だった。
五年分の思いがあります。
私の複雑な気持ちを知ってか、
五年たって初めての花が咲きました。

実がなるかは分からないけど
なんだか心が温かくなりました。
ありがとう……
2014年02月28日
しーまさん
昨日から?しーまさんのサイト表示が変わってますね。
正直、他ブロガーさんの新着記事が読みにくくて、
トップ記事以外の(写真表示されている以外の)記事を読むにはどうしたらいいんだろう……(´д`|||)
今はスマホ用のサイトで新着記事表示してから
PC用の表示に替えて新着一覧を出してるけど
めんどくさい( ̄▽ ̄;)
良い方法教えて~(ToT)
正直、他ブロガーさんの新着記事が読みにくくて、
トップ記事以外の(写真表示されている以外の)記事を読むにはどうしたらいいんだろう……(´д`|||)
今はスマホ用のサイトで新着記事表示してから
PC用の表示に替えて新着一覧を出してるけど
めんどくさい( ̄▽ ̄;)
良い方法教えて~(ToT)
2014年02月27日
野菜たち
あーっと……やってしまった( ̄▽ ̄;)
約10日ぶりの投稿です。
いやー色々ありました。
毎日毎日寝不足で……(´д`|||)(ソチオリンピックのせいでは無いはず
)
ようやく少しずつ本来の生活ペースに戻りつつあります。
畑ではミニハクサイの収穫ができました!
初めて育てたミニハクサイ
とてもいとおしく、そして美味しくいただきました


ミニなはずなのに、二キロ近くあってびっくり
今日はピーマン、赤と黄色いパプリカ、茄子の種まきして、ハーブの手入れをして……
その他の収穫野菜

今回水菜も初めて育てました。
サラダで食べたいな♪
水炊きも良いよね♪
あとは、赤かぶ、黒トマト、ミニトマト……
最近は野菜三昧です(^o^ゞ
でもって痩せないのは間食のせいだろうなぁ~(ToT)
約10日ぶりの投稿です。
いやー色々ありました。
毎日毎日寝不足で……(´д`|||)(ソチオリンピックのせいでは無いはず

ようやく少しずつ本来の生活ペースに戻りつつあります。
畑ではミニハクサイの収穫ができました!
初めて育てたミニハクサイ

とてもいとおしく、そして美味しくいただきました


ミニなはずなのに、二キロ近くあってびっくり

今日はピーマン、赤と黄色いパプリカ、茄子の種まきして、ハーブの手入れをして……
その他の収穫野菜

今回水菜も初めて育てました。
サラダで食べたいな♪
水炊きも良いよね♪
あとは、赤かぶ、黒トマト、ミニトマト……
最近は野菜三昧です(^o^ゞ
でもって痩せないのは間食のせいだろうなぁ~(ToT)
2014年02月18日
嬉しい知らせ
男子団体ジャンプ
日本銅メダル獲得です



ジャンプの瞬間は
「いけ
いけ
」とか
身体を浮かせるように画面に向かって
手で扇いでみたり……(それは無理だって( ̄▽ ̄;))
いやー良い笑顔ですね♪
日本銅メダル獲得です




ジャンプの瞬間は
「いけ


身体を浮かせるように画面に向かって
手で扇いでみたり……(それは無理だって( ̄▽ ̄;))
いやー良い笑顔ですね♪
2014年02月17日
医龍からの呟き
前回の医龍シリーズから見るようになりました。
オペ中のシーンには
「台詞大変そう( ̄▽ ̄;)」とか思ってます

「医療は金儲けのためにあるんじゃない」
良い言葉です。
税率アップが間近に控えているので買い物は控えがちになりますが、病院に行くのでさえためらってしまいます。
「なんとかなるかぁ~」とごまかしてるけど
そんな問題じゃないでしょう!
今ではなんでもかんでも増税ですなぁ…
昔はお金とかこんなにもかからなかったのに。
増税に合わせて給料アップなら良いけど、
その分所得税などもアップ……(´д`|||)
辛い~(><*)ノ~~~~~
そう言えばネットサーフィン中に見つけたけど
海外に何年も物々交換で生活してお金を使わない女性が紹介されてた。
笑顔も輝いていたんだよね。すばらしい♪
医龍見ながら脱線妄想でした(..)
オペ中のシーンには
「台詞大変そう( ̄▽ ̄;)」とか思ってます

「医療は金儲けのためにあるんじゃない」
良い言葉です。
税率アップが間近に控えているので買い物は控えがちになりますが、病院に行くのでさえためらってしまいます。
「なんとかなるかぁ~」とごまかしてるけど
そんな問題じゃないでしょう!
今ではなんでもかんでも増税ですなぁ…
昔はお金とかこんなにもかからなかったのに。
増税に合わせて給料アップなら良いけど、
その分所得税などもアップ……(´д`|||)
辛い~(><*)ノ~~~~~
そう言えばネットサーフィン中に見つけたけど
海外に何年も物々交換で生活してお金を使わない女性が紹介されてた。
笑顔も輝いていたんだよね。すばらしい♪
医龍見ながら脱線妄想でした(..)
2014年02月16日
花が咲きそうと思ったら
咲いていました。

ルビーネックレスの黄色い花
最近雨が続いていたのでゆっくりと見ることが
出来てなくて、気がついたら咲き終わり?

何度やってもぼやけてしまうので
こちらもようやく花が黄色く色づいてきました
ルビーの花と同じような形なのかな?
楽しみです

ルビーネックレスの黄色い花

最近雨が続いていたのでゆっくりと見ることが
出来てなくて、気がついたら咲き終わり?

何度やってもぼやけてしまうので

こちらもようやく花が黄色く色づいてきました
ルビーの花と同じような形なのかな?
楽しみです


2014年02月15日
男子フィギュア フリー

今から町田選手、高橋選手、羽生選手が登場します!
昨日は羽生選手のパーフェクトな演技に釘付け


そのあとの二人選手の演技までは起きていられなかった

あともう少し起きていられそうだから
頑張って見るぞ!