2013年03月25日
今日の手仕事 ヨモギ
今日は風が強くて寒かったですね!
明日からとゆっくりとまた天気が崩れるようです(^o^;)

晴れ間をぬって少しづつためていたヨモギを洗浄しました。
何がってこの作業が一番手間!!
何度水換えしても枯葉やゴミが出てくるし(TOT)、青虫がいたときはもっと最悪!
何度も何度も美味しいヨモギ餅を想像して我慢しながら下処理し、煮てアク抜きのため水さらし。
フードプロセッサーと格闘しつつようやくヨモギペーストの完成!

明日からとゆっくりとまた天気が崩れるようです(^o^;)

晴れ間をぬって少しづつためていたヨモギを洗浄しました。
何がってこの作業が一番手間!!
何度水換えしても枯葉やゴミが出てくるし(TOT)、青虫がいたときはもっと最悪!
何度も何度も美味しいヨモギ餅を想像して我慢しながら下処理し、煮てアク抜きのため水さらし。
フードプロセッサーと格闘しつつようやくヨモギペーストの完成!

流し台いっぱいあったのに、実際はジップナイロン中サイズの半分しかなーい(+o+)
でも下処理中はお部屋の中がヨモギの香りで満たされました。春をたくさん感じられた一日です。
でも下処理中はお部屋の中がヨモギの香りで満たされました。春をたくさん感じられた一日です。
Posted by 誰も教えてくれない at 23:36│Comments(0)
│手仕事